概要
今年度、ITC大阪城が実施いたしましたテーマ研究調査の報告会を開催いたします。
今回は、「101デザインメソッド」から「いいね」、「使えるね」、「使いたい」と考えるメソッドをWGメンバで選出し、28メソッドについて紹介いたします。
ITコーディネータはもちろん経営革新に携わる経営者や責任者にとってもツールとして活用できるものを選択できたと考えております。
また、デザインメソッドを体感していただくため、1つのメソッドについてミニ演習も設けております。
是非、この機会にご参加下さい。
終了いたしました。
開催概要
開催日時 | 平成28年2月9日(火) 14時00分~18時00分 (受付開始:13時40分) |
---|---|
開催場所 | 大阪市立 中央会館 第4会議室 〒542-0082 大阪市中央区島之内2-12-31 地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」下車 徒歩6分 アクセス |
主催 | ITC大阪城 |
後援 | 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 |
定員 | 30名 |
受講対象者 | ITコーディネータ。中小企業の経営革新を考えている経営者や責任者、または、担当者。 |
参加費 | 無料 |
申込締切日 | 終了いたしました。 |
テキスト | テキストを新保IT経営研究所から有償で特別頒布しております。ご希望の方は、こちらから。 |
プログラム
14:00 ~ 14:15 |
WG活動について |
---|---|
ITC大阪城 WGリーダー 新保康夫 | |
14:15 ~ 15:15 |
101デザインメソッドの考察 ~私たちが選んだ28のメソッド~ |
ITC大阪城 WG委員 岡田誠司 | |
休憩(15分間) | |
15:30 ~ 17:00 |
ミニ演習「ポジション・マップを作ってみよう」 |
進行役 ITC大阪城 WG委員 脇阪公昭 WG委員 渡辺武久 |
|
休憩(10分間) | |
17:10 ~ 18:00 |
(IT経営事例)攻めのIT経営中小企業百選 御菓子司津村屋様の紹介 |
ITC大阪城 新保康夫 | |
「ユーザー企業経営者のアジャイル成熟度評価表」の紹介 | |
ITC大阪城 新保康夫 |
※プログラムは変わることがありますのでご了承ください。